top of page

Q 雇用は保たれてますが、年々関わる事業が減らされていて収入が減っています。
一年契約だし、予算の問題で毎年変わると言われ、雇用はされてるし、と受け入れてますが、受け入れることしかできませんか?


​A 雇用契約書を確認しましょう
使用者には賃金や労働時間などの基本的な労働条件を示す義務が法律上あります。その労働条件を一方的に変更することはできません。一方的に収入(あるいは労働時間)が減らされているということであれば、労働条件の不利益変更にあたり違法である可能性もあります。
労働条件の一方的な切り下げによる収入の低下であれば、過去に遡って、未払い賃金として請求できる可能性もあります。
一度、労働組合に相談してみてはいかがでしょうか。

 

001-01138.png
2行ロゴ.png

臨床心理士・公認心理師のための

心理職ユニオン

ADDRESS

〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-33-10 東京労働会館5F 公共一般労働組合内

Mail: cpsychologistsunion@gmail.com

TEL / 03-5395-5255 (公共一般内)
FAX/ 03-5395-5139

 

​X
  • X
Contact

いつでもご相談ください。

留守の際は、留守電にお名前と連絡先を入れてください。折り返し連絡します。

労働相談

労働相談の場合は、こちらのフォームもお使いください。

FIND​ US

・JR山手線「大塚」駅 南口徒歩 5分
・都電荒川線「大塚駅前」 南口徒歩5分
・地下鉄丸ノ内線「新大塚」駅 北へ徒歩8分

© 2023 by Dog Day Care. Proudly created with Wix.com

bottom of page